リストに戻る |
ロケ地めぐり:桜、ふたたびの加奈子 足利市カフェ・ド・ワルツ
2013年4月公開と発表された映画「桜、ふたたびの加奈子」。重要な役で麻由子ちゃんが出演しています。2012年春に足利市での撮影があったとのこと。 このたび、そのロケ地の一つ、足利市内の「カフェ・ド・ワルツ」に行ってまいりました。 | |
![]() |
最寄駅は、東武伊勢崎線の「足利市」駅となります。ここから徒歩20分ほどで着きます。 |
![]() |
足利市駅を出て県道38号線を南に向かいます。体感的に1キロほどだったと思います。お店が見えてきます。 |
![]() |
店内は本も多く置いてあり、レトロで素敵な雰囲気です。漫画も結構昭和のものが多かったりして、どこか懐かしさも感じました。 お話を伺ったところ、この写真にある部分を撮影に使われたそうです。 |
![]() |
手前の柱部分に、広末さんのサインが掲げられておりまして、日付が2012.4.25となっています。撮影では広末さんと、稲垣さんが訪れたそうです。この日一日の撮影であり、 当日はお店を臨時に休業したそうです。サインの下の写真は撮影時のイメージだそうで、劇中では「書店」として登場するそうです。 |
![]() |
サインの上部に飾ってあるのは撮影時のイメージを示した絵コンテとのことです。 |
![]() |
反対側の柱には、スタッフの皆様からの寄せ書きが飾られておりました。 かなり多くの方が寄せ書きに参加されていますね。お店の方への愛情が伝わってまいりますし、 きっと良い雰囲気での撮影だったのではと、私も心温かくなりました。 |
![]() |
店内には、原作である『ふたたびの加奈子』も飾られておりました。しっかりとPRしてくださっていまして感銘を受けました。 管理人おおたにも、原作本は持っており、自分が読んだ本が飾られているというのを見て嬉しくなりました。 |
![]() |
正式なお名前は忘れましたが、しょうが焼き定食をいただきました。食後には珈琲も…。 |
![]() |
こだわりの製法があるようで、とてもおいしい珈琲でした。ロケ地めぐりしつつ、食べ物とおいしい珈琲ってなかなか最高ですね。 撮影時には麻由子ちゃんは来ていなかったそうですが、来たら結構気に入っていただけるのではと思いました。 |
![]() |
伝票にメッセージと名刺を添えて、店員さんに渡させていただきました。この日は事前の連絡もなく
訪れたにも関わらず、質問にきちんと答えてくださって感謝しております!本当にありがとうございました。
どのようなシーンになっているのか私も今から楽しみでなりません。
メモ:足利市 カフェ・ド・ワルツ:東武伊勢崎線足利市駅南口より徒歩約20分 サイト:カフェ・ド・ワルツ 2012年11月24日撮影 |